top of page

子どもの力を引き出し、高める指導者になる
FOR+ゼミ
「理解する。実践する。成長する。」
にほんご指導者育成コミュニティ
子どもの日本語指導者として
こんなお悩みありませんか?


担当している子供の
日本語力が上がらない
自分のやり方が
合っているかわからない

悩みを相談し、アドバイスを
くれる相手がいない
テストや副教材が欲しいが
作成する時間がない
地域の日本語指導の現状を
変えたいが、うまくいかない
\プラス・エデュケートの教師も/
最初はみんな失敗の連続でした


現在、プラエドには多くの教師が在籍していますが、最初からプロだったわけではありません。
どの教師も、「うまくいかない」という悩みを抱え、多くの失敗をしながら成長してきました。
では、なぜ成長できたのか。それは…

「相手の能力を引き出し、高める」
という法人名にもこめられた信念※に基づいた、
質の高い
フィードバックを
得られる環境
があったからです。
※英語の「Educate」には「教育する」という意味のほかに
「(能力を)引き出す」という意味があります
FOR+ゼミとは
日本語指導者として成長する場です
FOR+ゼミでは 「知識」「実践」「フィードバック」を軸にあなたの成長をサポートします。

知識
子どもへ日本語を教えるための
知識・ノウハウを得ます。

実践
担当する子どもへ実践してください。事前にワークショップで練習できます。

フィードバック
実践してみてどうだったか。感想や失敗を共有してください。
.png)
1,500人以上の子どもたちへの指導経験を持つ講師陣が、
質の高いフィードバックを行います。
あなたは、自分では気づかなかった能力が引き出され、成長できます。
なぜFOR+ゼミなのか
なぜ、FOR+ゼミであなたが成長できるのか…
それは、プラス・エデュケートが1,500人の子どもを指導してきた実践者であり、
「3ヶ月で話せるようにする」日本語指導のプロフェッショナル集団だからです。

指導してきた
子どもたち
1,500人以上

指導してきた
子どものルーツ国
15か国以上

育成した
日本語指導者数
1,000人以上
唯一無二の指導メソッド
日本語ゼロレベルから
日常会話レベルまで
引き上げる指導メソッド
3ヶ月で
豊富な教材
母語に関係なく、
ゼロレベルから教科につながる
レベルまでを網羅するプラエド教材

体系的なカリキュラム
スモールステップ&
反復(ジグザグ)指導により、
教育効果を最大化する体系的なカリキュラム
百戦錬磨の講師陣
小学校1年生から
中学3年生までの
幅広い年齢層への指導経験
10年以上
教師歴

CONTENTS
コミュニティーで出来ること

02
テスト・副教材配信
(月1回)
プレイスメントテストや、テキストに沿った確認テスト、聴解・読解教材などを毎月配信します。教材やテスト作成の手間が省け、タイムパフォーマンスが向上します。
Consulting

プチセミナー&お悩み相談会
(月1回zoom)
毎月1回、プチセミナーを開催します。また、お悩み相談会も毎回実施。みなさんの1か月の実践へのアドバイスがもらえます。
03

04
Q&A掲示板
Q&A掲示板を利用すれば、毎月1回のお悩み相談会を待たなくても、いつでも講師に質問をすることができます。他メンバーの相談を閲覧することも勉強になることまちがいなしです。

プラエド教材「いいね」
教え方セミナー(不定期)
プラエド教材「あのね」シリーズの後は、教科学習につながっていく「いいね」シリーズがあります。ゼミ参加者は追加費用なく、「いいね」セミナーを受講することができます。
05

教材購入
(別途費用が必要です)
プラエド教材は一般販売していません。ゼミメンバーのみ「あのね」シリーズのまとめ購入(12月より実施)、「いいね」教材の購入(いいねセミナー実施後)、指導者用デジタル教材の使用ライセンス(1月以降実施予定)を購入するができます。
※デジタル教材のサンプルはこちら
06

07
アドバンス・スペシャルコースのみ